会社概要
会社名
株式会社センシアリンク
所在地
〒104-0061
東京都中央区銀座8-10-8
銀座8丁目10番ビル5A
TEL 03-5962-8511
FAX 03-5962-8514
設立
平成31年(2019年)1月
代表取締役
谷田貝 育史
登録者数
200名
管理地
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県
業務内容
マンション等の代行業務
マンション等の請負業務
(管理業務、清掃業務、コンシェルジュ、管理業務全般)
許可番号
労働者派遣事業:派13-315446
主要取引先
株式会社東急コミュニティー
三菱地所コミュニティ株式会社
住友不動産建物サービス株式会社
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
株式会社東京建物アメニティサポート
大成有楽不動産株式会社
伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
株式会社菱サ・ビルウェア
グローブシップ株式会社
株式会社エム・シー・サービス
フジタビルメンテナンス株式会社
関連会社
株式会社ソクラテス
コムエステートサービス株式会社
顧問先
角田会計事務所
リライ人事労務パートナーズ
SenciaLink(センシアリンク)の社名由来
Send(送る)
Social(社会の・社会的な)
Link(関連・きずな)
を組み合わせた造語になります。
住環境に携わる方達の絆を結んで安心・安全な環境を整えるのが我々の責務です。
代表取締役会長 佐藤保よりご挨拶
会社設立の思い
〜チャレンジ!高齢者の働き方に!〜
国連の世界保健機構(WHO)は65歳以上の人を高齢者と定義し、65~74歳までを前期高齢者、75歳以上を後期高齢者と呼んでいます。
日本は、2025年には、前期高齢者は1,478万人(12.2%)に、後期高齢者は2,179万人(18.1%)に、高齢者全体で3,657万人(30.3%)となります。
国としては、ひとりでも健康で長く働いていただくよう施策を行っていますが、年金・健康保険の問題があり、満足のいく状況ではありません。
そこで私たちは、高齢者を対象に健康で長く働く機会をご提供するため、新たなるチャレンジとして、会社設立を思い立った次第です。
現在はマンション管理員の代行業務を中心に事業を行っておりますが、今後は超高齢化社会に順応しながら全ての従業員がデジタル化に対応できるように社内整備や教育制度を整えることが必須であると考えます。弊社にご登録いただいている方々の一人ひとりのスキルに合う働き方をご提供できるように弊社もスキルアップするよう努力して参ります。
沿革
平成31年(2019)1月
東京都中央区新富に本社設立。主たる営業種目をマンションの管理員・清掃員・コンシェルジュ代行とし、営業を展開。
令和2年(2020)11月
本社を東京都中央区銀座8丁目10番8号銀座8丁目10番ビルに移転。
令和2年(2020)11月
資本金を5000万円に増資。

弊社入口

スタッフ

会議室
(感染症対策を行っています)